読書でビジネス力をアップする(第73回) ストレス社会を生き抜くための“頭の中”の整理術

ビジネス本

公開日:2021.06.03

小さなことにくよくよしない88の方法
リチャード・カールソン 著、和田秀樹 訳

 自己啓発の本です。“くよくよ”しがちな自分を変える方法が分かります。心が前向きになり、自信を取り戻すことができます。具体的で簡単なやり方が見つかります。

 著者は、米国の心理学者です。ベストセラー本『小さいことにくよくよするな!』で一躍注目された人物です。そんな著者が、さらに深い人間心理への考察を基に解説してくれます。

 仕事、家庭、人間など、日常生活はストレスであふれています。心が疲れたときに読めば、気持ちが晴れて、元気を取り戻す突破口になるかもしれません。毎日を穏やかにする簡単な法則が読めるとお考えください。

 人は、他人の言葉に傷ついたり、戸惑ったりするものです。反対に、ちょっとしたねぎらいや褒め言葉で、気分がガラリと変わります。そのヒントが88の「心理プログラム」として紹介されています。テーマごとに章が配分されていて、まず「やる気が湧いてくるアドバイス」について解説しています。次いで「考え方」「人間関係」「なりたい自分に変わる」という風に進みます。

 書かれているアドバイスは、いずれも簡単で実践的です。例えば「1時間悩んで後は忘れる」「一番言われたくない人のアドバイスこそ妙薬」「理想の自分の自己紹介文を作る」という具合です。

 いずれも、誰でもすぐに実行できて、それでも劇的に効果がありそうです。心理学的に裏付けのあるアドバイスばかりです。読めば、自信が付き、やる気がアップするような背中をそっと押してくれる内容になっています。

 イライラしたとき、疲れたとき、本書を開けば、頭の中が整理されます。中にはストレスが解消される人や元気を取り戻せる人もいるかもしれません。まさに「心の処方箋」です。ついついくよくよしがちな人にオススメできる本です。

自分に意識を向ける時間も成長のポイント

 人は、ちょっとしたことで傷つき、戸惑います。その逆もしかりで、小さな言葉に救われたり、慰められたり、やる気を取り戻したりするものです。

 それは、自分だけでなく、家族や社員も同じです。自分もいい年齢になったのだから、自分だけでなく、周囲の人も元気にできるようになりたいと思っています。そう考える際に役立つヒントも本書には詰まっています。内容には、いろいろ共感できることがありました。すでに実践していることもありましたし、これからやってみたいと思えることも見つかりました。

 例えば「言霊の力を信じる」は、その通りだと思います。つまらない仕事も「面白い」と言っているだけで面白くなることは、経験から理解できます。であれば、言わない手はありません。

 たしかに、成功者ほど夢を語るだけで実現力が格段に高まることを理解しています。それが元気の源になっています。だから、彼らは夢を語ることにちゅうちょがないのです。

 「忙しいときほど一人の時間を死守する」も共感します。たしかに、一人の時間は大事です。自分に向き合い、自分を見つけ、やりたいこと、挑戦したいこと、どう成長したいかが見つかります。

 これまでは「いかに家族と過ごす時間を確保するか」が課題でした。でも、昨今は大人も子どもも「おうち時間」で、下手をすると四六時中一緒という人が増えています。それはそれでストレスです。

 今は、むしろ一人時間の確保が課題になったのです。とは言え、休日に用もないのに家族を置いてフラフラと出掛けることには、抵抗があるかもしれません。

 であれば、用事を作ればいいのです。ドライブや釣り、書店めぐりなど、一人の用事を作るのです。これで充電でき、穏やかに過ごしたり、前向きになれたりするなら、家族の理解も得られそうです。こんな具合に、書いてあることはシンプルですが、いろいろと発想が膨らんでいく本でした。暮らし改善のヒントがいろいろ思い付くはずです。お薦めします。

執筆=藤井 孝一(ビジネス選書WEB)

ビジネス書評家、読者数5万人を超える日本最大の書評メールマガジン『ビジネス選書&サマリー』の発行人。年間1000冊以上の書籍に目を通し、300冊以上の書籍を読破する。有名メディアの書評を引き受けるほか、雑誌のビジネス書特集でも、専門家としてコメント。著書は『読書は「アウトプット」が99%』(知的生きかた文庫)のほか、『週末起業』など、累計50冊超、うちいくつかは中国、台湾、韓国でも発刊されている。

【T】

あわせて読みたい記事

  • 読書でビジネス力をアップする(第93回)

    投資の原理・原則を日常生活に生かす

    ビジネス本

    2023.04.03

  • 読書でビジネス力をアップする(第92回)

    自分に良質な質問を投げかける

    ビジネス本

    2023.01.05

  • 読書でビジネス力をアップする(第91回)

    すぐにできる簡単な方法で心と体を癒やす

    ビジネス本

    2022.12.02

連載バックナンバー

読書でビジネス力をアップする