オフィスあるある4コマ(第6回) プツプツ途切れる電話で商談消滅

Wi-Fi デジタル化

公開日:2021.12.22

※演出上、マスクを着けていないシーンがあります

 

電話が途切れる理由は

 お客さまからの商談につながりそうなお問い合わせの電話が途切れてしまったオフィスでは、営業担当者の悲痛な声が響き渡りました。電話を初めに受けた社員が着信履歴を確認すると、掛かってきた電話番号が分かりました。営業担当者は慌てて電話を折り返しました。

 電話が途切れた理由はWi-Fiでした。ネットワーク回線を増強しないままインターネット電話をWi-Fiにつないだので、Wi-Fiが混雑して通話が途切れてしまいました。電話での問い合わせも多いため、同社ではネットワーク回線とWi-Fiを見直しました。

インターネット電話はWi-Fi環境も重要

 インターネット電話を導入すると、これまでの電話料金と比べて安くなる可能性があります。また、インターネット電話対応機器とWi-Fiをつなげば、Wi-Fi電波が届く範囲ならどこでもコードレスで配置して通話できるようになります。

 ただし注意点もあります。Wi-Fi環境です。用途に合ったWi-Fi環境を構築していないと、通話品質が安定しないケースがあります。また、セキュリティも重要です。Wi-Fiに不正アクセスされないようにセキュリティ対策が必要です。通信品質が高くセキュリティも強化できるビジネスWi-Fiがあります。ネットワークに強いITサービス事業者に相談してみましょう。

執筆=Biz Clip編集部

【MT】

あわせて読みたい記事

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第44回)

    ビジネスWi-Fiで"学び"が進化する

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.02.07

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第43回)

    ビジネスWi-Fiを活用し、自治体DXを推進しよう

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.30

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第42回)

    建設・土木の働き方を変えるビジネスWi-Fi

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.09

連載バックナンバー

オフィスあるある4コマ