オフィスあるある4コマ(第45回) ホテルでWi-Fiがつながらない原因

Wi-Fi

公開日:2024.12.20

多様な利用者がいるホテルだから...

 客室でWi-Fiがつながらず、困っている宿泊客。フロントに問い合わせようとしたところ、隣の部屋から話し声が聞こえます。どうやらホテルのWi-Fiを使って動画配信をしている様子。これではWi-Fiがつながらないのも無理はありません。大きな声で堂々と配信を続ける姿には、思わず大きな声で突っ込みを入れたくなります。

 ホテルのWi-Fiは宿泊客や来訪者など多くの人に利用されます。1つのアクセスポイントに接続が集中したり、大量のデータ通信が行われたりすると、通信の遅延や切断といった問題が起こりやすくなります。店舗や施設などでWi-Fiを導入する場合、複数台の同時接続に対応した業務用Wi-Fiがお勧めです。接続が集中しやすい時間帯でも遅延が起こりにくく、快適に通信できます。Wi-Fiの接続画面を多言語対応にするなど、外国人向けの対応も可能です。

執筆=Biz Clip編集部

【MT】

あわせて読みたい記事

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第44回)

    ビジネスWi-Fiで"学び"が進化する

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.02.07

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第43回)

    ビジネスWi-Fiを活用し、自治体DXを推進しよう

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.30

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第42回)

    建設・土木の働き方を変えるビジネスWi-Fi

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.09

連載バックナンバー

オフィスあるある4コマ

審査 24-S1007