オフィスあるある4コマ(第8回) オンライン教室で返金殺到

Wi-Fi デジタル化

公開日:2022.02.02

受講生から不評だった理由は

 次々と受講生から不満のチャットが投稿されたピアノ教室。謝りながらなんとか最後まで授業を行いましたが、途中で抜ける受講生も多く、返金対応もせざるを得ませんでした。オンライン教室の試みは失敗してしまいました。

 オンライン教室に参加してもらった受講生に申し訳ない気持ちでいっぱいになったピアノ講師は、ITに詳しい友人に理由を聞きました。Wi-Fi環境の問題と分かったピアノ講師は、早速、Wi-Fi環境の改善に取り組みました。おかげで第2回のオンライン教室は好評でした。

オンライン教室・会議の開催前にWi-Fi環境を確認

 せっかくオンライン教室を始めて新しい受講生を獲得したのに、受講生から不満が挙がったピアノ教室。これではリピーターとなってくれそうにありません。

 受講生に映像・音声がスムーズに届かなかった原因はWi-Fi環境でした。ネットワークの速度と安定性が不十分だったため、ピアノを弾いている姿も、ピアノの音もスムーズに受講生に届かなかったのです。受講生に大きなストレスがかかれば、二度と受講してくれないでしょう。

 リモートワークの増加などによりオンライン会議も増えています。オンライン教室やオンライン会議では、映像も音もスムーズに配信できるWi-Fi環境が欠かせません。ビジネスWi-Fiを検討しましょう。

執筆=Biz Clip編集部

【MT】

あわせて読みたい記事

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第44回)

    ビジネスWi-Fiで"学び"が進化する

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.02.07

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第43回)

    ビジネスWi-Fiを活用し、自治体DXを推進しよう

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.30

  • ビジネスWi-Fiで会社改造(第42回)

    建設・土木の働き方を変えるビジネスWi-Fi

    Wi-Fi スキルアップ

    2025.01.09

連載バックナンバー

オフィスあるある4コマ