ビジネスWi-Fiで会社改造(第44回)
ビジネスWi-Fiで"学び"が進化する
「電話に出ない!」を減らすにはどうすれば?
朝から電話対応に追われる社員。社長は社用のスマホを会社に置いたまま出掛けたため、連絡がつきません。社長に取り次ぎたくてもその手段がないまま、多くの問い合わせにおわびをしています。結局、この日は一日中電話対応に追われてしまい、他の業務を進めることができませんでした。その頃社長は、サウナでリフレッシュ中。社内が大慌ての状態になっていることに気が付いていないようです。
固定電話の取り次ぎが多いと従業員にとっては大きな負担となり、業務効率低下につながる可能性があります。また、担当者が不在の場合は折り返しの連絡も必要となるため、相手を待たせてしまうことになります。
これを防ぐには、電話の転送や不在時の応答などに対応したビジネスフォンの導入がお勧めです。専用アプリなどでスマホと連携すれば個人のスマホからでも発着信が可能。他にも通話内容を録音したり、ドアホンや構内放送と連携したりといった機能も備えています。
執筆=Biz Clip編集部
【MT】
オフィスあるある4コマ