ビジネスWi-Fiで会社改造(第44回)
ビジネスWi-Fiで"学び"が進化する
令和最初の年末年始。各地で行われる年越しイベントも楽しみの1つですよね。そこで今回は、カウントダウンシーズンに活気づく横浜中華街(以下、中華街)へ出向き、「崎陽軒 中華街シウマイBAR(バル)店」の名物「シウマイ」の食べ比べランチを紹介します。
2019年、中華街に誕生した同店では、横浜土産や駅弁などで多くの人から親しまれている“冷めてもおいしい”崎陽軒の「シウマイ」が蒸したて熱々で食べられます。また、シウマイを店頭でこんがり焼いた「焼焼売(やきシウマイ)」は「シウマイBAR」イチ押しのホットスナック。テークアウトができるので、冬の中華街を散策するにはぴったりのメニューです。こちらもランチと合わせてお伝えしましょう。
崎陽軒 中華街シウマイBAR店は、中華街の東門にあたる「朝陽門」をくぐった先、開港通りと南門シルクロードが交わる見通しのいい角地にあります。みなとみらい線「元町・中華街駅」2番出口からは徒歩2分ほどで到着します。
店ではイートインとテークアウトが選べます。テークアウトは、タッチパネルで注文。ランチメニューが食べられるのは奥のイートインコーナーなので、そのまま奥の席へ向かいます。カウンター席が7席、テーブル席が3卓あるこのコーナーは、おひとり様のランチにちょうどよい気軽さ。ドリンク類も安価で、商談を終えて歩き疲れたときの一休みにも使えそうです。
崎陽軒 中華街シウマイBAR店の外観。緑地に金色が輝く「シウマイBAR」の看板が目印!
オーダーしたのは「シウマイ5種盛り合わせセット(920円)」です。その名の通り、異なる5種類のシウマイが味わえます。プレートには、セイロ、白飯、スープ、そしてお弁当でもおなじみの総菜「筍煮」、梅風味のザーサイが添えられています。
セイロを開ける瞬間が楽しみ!
崎陽軒の看板シウマイ5種類が味わえる、プチぜいたくなひととき
セイロを開けると、蒸したて熱々の湯気とともにシウマイが現れました。中央には、定番の「昔ながらのシウマイ」、左上から時計回りに「特製シウマイ」「黒豚シウマイ」「かにシウマイ」「えびシウマイ」が並びます。さてさて、どれから食べましょうか……。
最初は、昔ながらのシウマイから。駅弁のおかずとして、豚肉にオホーツク産の干帆立貝柱を混ぜ込むことで、冷めてもおいしく食べられるよう工夫された定番シウマイです。最も食べ慣れた味ですが、蒸したてはやっぱりウマイ!
次は、特製シウマイ。昔ながらのシウマイよりも干帆立貝柱の量を増やし、大粒に作られています。もともと贈答用に作られた特別品というだけあって、うま味が強く、食べ応えもたっぷりです。
豚肉をしっかり味わえる黒豚シウマイは、前の2つとはまた異なる食感です。箸の通りがよく、具は柔らか、黒豚の脂のうま味がダイレクトに伝わります。時間が許せば、いつまでもかみ締めていたい一品です。
かにシウマイとえびシウマイは、おいしさ長もちシリーズの商品で、人気の変わり種です。かにシウマイはズワイガニの風味とクワイとの食感が楽しい一品。女性に人気のえびシウマイは、割るとゴロッとした大ぶりのエビが現れます。物販コーナーで販売しているので手土産にも使えそうです。
変わり種のシウマイも含めて、いろんな味を楽しんで
甘い筍煮と小皿に添えた梅風味のザーサイは、箸休めにぴったり
店内で食べられる新名物の「焼焼売」は6個で460円。近ごろ、食べ歩きが当たり前の中華街らしく、テークアウトも可能(同じ6個で10円安い450円)です。小ぶりで食べやすく、仕事終わりのビールに合いそうです。
「焼焼売」は、コロコロと転がりながら焼かれる様子を外から眺めることができる
焼き目がついたシウマイは新しい発見でした
旅行客のみならず、地元・横浜市民にも愛される崎陽軒のシウマイは、1928年(昭和3年)の発売以来、変わらぬレシピで変わらぬ味をいちずに保ち続けています。今では一般的なお弁当に付いてくる「ミニお手拭き」や食品を保存する「真空パック」という言葉も崎陽軒独自の発案から生まれたものだそうです。独自に生み出す発想にたけているのが崎陽軒のモノづくりマインドなのです。
味のこだわりと新しさを追求する崎陽軒。横浜出張の際には、蒸し立てシウマイをぜひ、味わってみてください。
ちなみに、2020年の春節は2020年1月25日~2月8日を予定しています。爆竹や太鼓の音が響く獅子舞やパレードが予定されていますので、タイミングを合わせて出張できれば楽しみも倍増です。
※文中にある金額はすべて税込み価格です
※掲載している情報は、記事執筆時点(2019年11月)のものです
崎陽軒 中華街シウマイBAR店
神奈川県横浜市中区山下町185
◆みなとみらい線「元町・中華街」駅 2番出口より徒歩約2分
・ランチ/11:00〜15:00(L.O 14:30)
・営業時間/11:00〜21:00 (L.O 20:30)
・定休日/元日
045-663-1139
◆https://kiyoken.com/shop/chukagaibar.html
【T】
出張で楽しみたいおひとり様グルメ