出張で楽しみたいおひとり様グルメ(第14回) 神戸で暑さに打ち勝つエスニックを食す

雑学

公開日:2017.06.20

 関西の梅雨はとにかく蒸す。京都は山に囲まれた盆地なのですさまじく、大阪は風が吹かずに息苦しい、神戸は海沿いに行けば少しマシだがやはり蒸す。そしてこのシーズンは何となく食欲がなくなってしまいます。日々多忙なビジネスパーソンの中には、早くも夏バテの兆候を感じている人も多いのではないでしょうか。

 そんなとき、オススメしたいのがスパイシーな料理です。中でも、辛みと酸味、甘味を三位一体で味わえるタイ料理がイチオシです。神戸ではご当地CMの「私ガ~オ待チシテイマス」という決め言葉で有名な老舗をはじめ、街のあちこちでタイ料理の看板を見ることができます。

レトロ調の玄関が目印のアジアンビストロ「Chi-ma-ki」

 今回紹介するのは、6月1日にオープンしたばかりのアジアンビストロ「Chi-ma-ki(ちまき)」。タイ料理を中心に、本格派アジアン料理とビストロ風の大衆西洋料理を1つの店で楽しめるのがオススメの理由です。

成長する街・神戸トアウエスト

 Chi-ma-kiが店を構えるのは、JR・阪神元町駅の北東すぐ。鯉川筋とトアロードに挟まれた「トアウエスト」と呼ばれるエリアにあります。

 もともとは、若者向けの雑貨店やカフェが集積するエリアでしたが、若者が「オトナ」へ成長するにつれ、店もオトナ化。近年は、看板がないフレンチや、BGMを流さないショットバーなど“あえて”のおしゃれを演出する店が増えているようです。

ビールが進む「ポーピアンクントード」(734円)

 Chi-ma-kiの入り口は細長いレトロビルの路面にあります。1階正面、すりガラスをはめ込んだ鉄の扉を手前に引いてすぐ、目の前にはコンクリートの階段が。このいきなり感に驚かされながらも2階へ。外観から受ける印象よりも中は広く、76席が用意されています。

 おひとり様なら、10席ほどある小卓席へ。中華料理の影響を受けたタイ料理には大皿を大人数で囲むイメージもありますが、そこは「ビストロ」でもある同店。タパスと呼ばれる小皿メニューで、タイ料理の数々を堪能できます。

タイ料理で食欲増進・ミネラル補給を

Chi-ma-ki特製の「トムヤムクン」(1490円)

 タイ料理の特徴は、香辛料とハーブをたっぷり使うこと。香辛料やハーブは、具材としてではなくメーンの食材を引き立てる調味料や隠し味に使われることが多く、組み合わせのパターンは多種多彩。したがって、同じ料理でも提供する店や人によって変わります。まさに十食十色です。

 代表的な香辛料といえばタイの唐辛子・プリックです。色や形、風味もさまざまで、その辛みには食欲増進効果があるといわれています。また、タイ料理で使用するハーブの代名詞は、「トムヤムクン」に欠かせない酸っぱいネギ・タクライの他、ガパオやパクチーといった香草。これらは、汗で失われがちなビタミンやミネラルの補給もしてくれます。

 体力を消耗しがちなこれからの季節に体が欲する料理、それが香辛料とハーブで満たされたタイ料理なのです。

タパスとビールでタイ風マリアージュ

アジア各国のビールがズラリ!

 まずはビールで乾杯といきましょう。タイビール「シンハー」などアジア各国のビールを瓶で提供してくれます。小瓶サイズだから飲み比べにもピッタリですね。

 おすすめ料理は、734円のタパスメニュー。オーダーしてすぐに出てくる「半熟卵とアジアンポテトサラダ」は、パクチーとトムヤム両方の風味が楽しめる2種のポテトサラダに濃厚な半熟卵を乗せた一皿。「ガイトード」は、タイ風から揚げ。レモングラスとバイマックルーが香る熱々を、ヒリリと辛いチリソースで味わいましょう。

左写真:最初の一品に「半熟卵とアジアンポテトサラダ」(734円)、右写真:チリソースで味わう「ガイトード」(734円)

 この他、もちもちの皮にもパクチーを練り込んだ「パクチー水餃子」や、チリ味のうまさが止まらないエビ入り揚げ春巻き「ポーピアンクントード」、タイ風さつま揚げ「トート・マンプラー」などがあります。

 おひとり様グルメらしい注文方法としては、タパスを厳選の1皿に抑え、大ぶりのエビが2尾入る「トムヤムクン」(1490円)や、タイの屋台メシ「パッガパオガイ」(1166円)などに進むのがベター。胃袋の調子に合わせて食事の量を決められるのが、この店の1つの魅力といえるでしょう。

「パッガパオガイ」(1166円)など、ご飯物や麺類も豊富

 あれこれ食べたい方には、「トアウエストにいい店知ってるから」の誘い文句で、2人連れやグループで店を訪れ、浜風がピタリと止まって蒸し暑い夕なぎの夜を、ワイワイガヤガヤと吹き飛ばしにかかるのも一興です。


※文中にある金額はすべて税込価格です

 

アジアンビストロ「Chimaki(ちまき)」神戸三宮店
http://chimaki.favy.jp

神戸市中央区北長狭通3-2-13 本山ビル2F
JR・阪神「元町」東口より徒歩3分
阪急「神戸三宮」西口より徒歩4分
17:00~23:30
年中無休
050-5265-5106

【T】

あわせて読みたい記事

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第50回)

    "手の届く高級感"で業界の常識を覆した「ルマンド」

    スキルアップ 雑学

    2023.02.27

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第49回)

    飲酒時の友「ウコンの力」を生み出した「内を見つめる目」

    スキルアップ 雑学

    2022.12.27

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第48回)

    発売から30年たってブレークしたレアなロングセラー「マロニーちゃん」

    スキルアップ 雑学

    2022.11.30

連載バックナンバー

出張で楽しみたいおひとり様グルメ