このページの本文へ移動

  • サービス一覧
  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン elgana®
サービス一覧はこちら
  • 課題別ソリューション一覧
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別ソリューション一覧
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン elgana®
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせサポートトップ
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。
  • ビジネスマイページ案内
  • リンク
  • メニューを閉じる

ここから本文です。

ひかり電話オフィスタイプ ご利用時の留意事項

ひかり電話オフィスタイプ ご利用時の留意事項

ご利用時の留意事項

【ご利用時の留意事項】ご提供条件

【ご利用時の留意事項】接続できない番号

  • ひかり電話オフィスタイプでは、加入電話等と異なり、下記「接続可否番号一覧」のとおり接続できない番号があります。お申し込み・ご利用の際は、ご注意願います。
  • ひかり電話オフィスタイプからは、0039等の"00"から始まる電気通信事業者を指定した発信はできません。
  • 一部の番号は、ご利用にあたり通話料金が必要となるものがございます。

ひかり電話オフィスタイプ接続可否番号一覧

1XY番号

0A0番号

0AB0番号

#ABCD番号

事業者識別番号

【ご利用時の留意事項】留意事項

ACR、LCR(電話会社自動選択機能)のある電話機をご利用の場合

停電時について

緊急通報について

利用できない端末について

発信先が応答しない場合の自動切断について

ひかり電話オフィスタイプでご利用いただけないISDNサービスについて

同番移行について

ご請求に関する注意事項について

通話明細について

【ご利用時の留意事項】電話帳の掲載

ひかり電話オフィスタイプは、電話帳(ハローページ、タウンページ)への掲載が可能です。
詳しくは弊社営業担当者にお問い合わせください。

電話帳への掲載名

重複掲載

電話帳掲載の省略

【ご利用時の留意事項】発信者番号通知について

発信者番号通知」は、電話をかける際に発信側の電話番号を受信側に通知する機能です。ひかり電話オフィスタイプをお申し込みの際に「通常通知」または「通常非通知」のどちらか一方を選択していただきます。なお、発信電話番号の通知状態は、弊社によるネットワーク工事で変更できます。
発信電話番号の「通知」または「非通知」は、ダイヤル操作(184、186)による選択も可能です。

発信者番号通知状態※1が「通常通知」の場合に特定の発信だけ非通知にする

工事料金について

サービス内容や料金のご質問など、お気軽にご相談ください。

基本サービスに関する留意事項

【基本サービス】テレビ電話

ご利用上の注意事項

  • テレビ電話を他のサービスと組み合わせてご利用の場合、利用できないもしくは一部機能が制約される場合があります。
  • テレビ電話のご利用にあたっては、対応した情報機器等をご利用いただく必要があります。
  • テレビ電話の通話料、データコネクトの通信料はひかり電話サービスの音声通話料と異なります。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

テレビ電話の最大接続可能チャネル数

フレッツ 光クロス / フレッツ 光ネクスト

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【基本サービス】高音質電話

ご利用上の注意事項

  • 双方がフレッツ 光クロス、フレッツ 光ネクストまたは、一部の「コラボ光」、Interconnected WAN、ビジネスイーサ ワイドのいずれかとひかり電話サービスをご契約の上、高音質電話に対応した情報機器等をご利用いただく必要があります。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【基本サービス】データコネクト(データ通信)

ご利用上の注意事項

  • データコネクトの通信料はひかり電話サービスの音声通話料と異なります。詳しくはこちら
  • 双方が、フレッツ 光クロス、フレッツ 光ネクストまたはフレッツ 光ライトまたは一部の「コラボ光」、ビジネスイーサ ワイド、Interconnected WANのいずれかとひかり電話サービスをご契約の上、各サービスに対応した情報機器等をご利用いただく必要があります。
  • データコネクトと合わせて音声通話またはテレビ電話等を利用した場合には、同時に利用した通話・通信の帯域合計に対して、テレビ電話の料金で課金されます。
  • データの送受信を行っている場合のみでなく帯域を確保している間について課金されます。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

サービス内容や料金のご質問など、お気軽にご相談ください。

オプションサービスに関する留意事項

他のサービスと組み合わせてご利用の場合、利用できないもしくは一部機能が制約される場合があります。
各オプションサービスのご利用には別途工事費が必要です。

【オプションサービス】複数チャネル

ご利用上の注意事項

  • 加入電話等とひかり電話オフィスタイプとの代表組みやアクセス回線をまたがる代表組みはできません。
  • チャネル追加設定には、ひかり電話オフィスA(エース)対応機器設定工事費が必要となることがあります。
  • ISDN用ひかり電話オフィスタイプ対応機器をご利用の場合、奇数チャネル数でご利用されますと機器の仕様上正常なご利用を保障できませんので、偶数チャネル数でのご利用を推奨いたします。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】追加番号

ご利用上の注意事項

  • アナログ用のひかり電話オフィスタイプ対応機器をご利用の場合、発信番号通知が可能な番号は対応機器のポートに設定した番号に限ります(1ポートにつき1番号)。
  • ISDN用のひかり電話オフィスタイプ対応機器をご利用の場合は、ビジネスフォンから発信番号設定することにより、ご契約されている電話番号すべて発信番号通知可能です。(最大32番号通知可能)

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】ボイスワープ

ご利用上の注意事項

  • ボイスワープご契約者までの通話料は、電話をかけた方のご負担ですが、ボイスワープご契約者から転送先までの通話料は、ボイスワープご契約者の負担です。
  • 転送先について110番や国際電話番号等、転送先として登録できない番号があります。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】ナンバー・ディスプレイ

ご利用上の注意事項

  • ナンバー・ディスプレイ対応電話機が必要です。
  • 一部通信事業者(移動体通信事業者、IP電話事業者含む)経由の通話、一部を除く国際電話など電話番号を通知できない通話、及び公衆電話からの通話や「非通知」でかかってきた通話については、電話番号は表示されず、その理由がディスプレイに表示されます。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】ナンバー・リクエスト

ご利用上の注意事項

  • 一部の通信についてはメッセージ応答せずそのまま着信する場合があります。
  • メッセージによる応答時には、電話機の呼び出し音は鳴りません。この場合、発信者には通常の通話料金がかかります。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】迷惑電話おことわりサービス

ご利用上の注意事項

  • 加入電話等からひかり電話に移行し、迷惑電話おことわりサービスを継続してご契約の場合、登録していた移行前の迷惑電話リストを引き継ぐことはできません。
  • メッセージによる応答時には、発信者に通常の通話料がかかります。

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】グループ通話定額(料金サービス)

サービス適用条件

  • グループ通話定額は、同一契約者名義のNTT西日本のひかり電話・ひかり電話オフィスタイプ・ひかり電話オフィスA(エース)をグループ登録することにより適用されます。
  • NTT東日本の回線やひかり電話基本プラン以外のひかり電話オフィスA(エース)、安心プランおよびもっと安心プラン(いずれもIP電話サービス)については登録できません。
  • 同一グループ回線以外への通話は通常の通話料金がかかります。
  • 「コラボ光ひかり電話」に転用されるときは、 グループ通話定額対象のグループを新たに設定していただく必要があります。なお、NTT西日本のひかり電話・ひかり電話オフィスタイプ・ひかり電話オフィスA(エース)を契約されている拠点と「コラボ光ひかり電話」(転用を含む)拠点を組み合わせて同一グループを設定することはできません。

月額定額料について

  • グループに属する回線数が1のみの場合、割引対象通話は発生しませんが、月額定額料は発生いたします。
  • グループ通話定額の月額定額料については、日割計算が発生します。
  • 対象通話が月額定額料に満たない場合でも定額料を請求させていただきます。
  • 月額定額料の適用開始日について、ひかり電話オフィスタイプと同時工事の場合は、工事日からの適用となり、既設のひかり電話オフィスタイプへの新設工事の場合は、お申し込み日の翌日からの適用となります。

適用対象通話について

  • 無料となる通話はNTT西日本管内の同一グループのひかり電話サービスへの音声通話です。

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】グループ通話定額テレビ電話プラン(料金サービス)

サービス適用条件

  • 本サービスのご契約にあたっては、グループ通話定額のご契約が必要です。
  • 本サービスのご契約にあたっては、グループ通話定額のグループを構成する全てのひかり電話・ひかり電話オフィスタイプ・ひかり電話オフィスA(エース)に対して本サービスのご契約が必要です。

グループ通話定額テレビ電話プランの提供対象となるアクセスサービス

月額定額料について

割引対象通話について

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】フリーアクセス・ひかりワイド

ご利用上の注意事項

  • 1契約者電話番号/追加番号に対して複数のフリーアクセス・ひかりワイドの契約はできません。
  • フリーアクセス・ひかりワイドで新規に番号をお申し込みいただく場合、番号の空き状況によりご希望に添えない場合がございます。
  • 「050」から始まるIP電話および国際電話からの着信はできません。
  • データコネクトでは接続できません。

電話帳掲載について

携帯電話からの通話に関する留意事項

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】着信お知らせメール

ご利用上の注意事項

  • 着信お知らせメールでお知らせメールを受信する時に、通信料・パケット料がかかる場合があります。
  • メールの受信制限をされている場合は受信できません。受信拒否設定を解除するか、もしくは【パターンAのお客さま】「hikari.ntt-west.net」 【パターンBのお客さま】「hikari.msd.isp.ntt-west.co.jp」を受信指定ドメインとして設定してください。設定パターンについては、こちらをご覧ください
  • 送信先メールアドレスの登録を誤った場合、お知らせメールが届かなかったり、第三者に着信情報が通知されるおそれがあります。メールアドレス登録の際、必ず「テストメール送信」を行ってください
  • 着信お知らせメールとFAXお知らせメールを組み合わせて契約した場合、1つの着信に対して、2通のメール(着信お知らせメールとFAXお知らせメール)が送信されます。(着信お知らせメールであらかじめ指定した番号のみ、応答できなかった着信のみの設定をしている場合を除きます。)

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】FAXお知らせメール

ご利用上の注意事項

  • FAXお知らせメールでお知らせメールを受信する時に、通信料・パケット料がかかる場合があります。
  • ご契約いただいているFAXの着信電話番号とFAXお知らせメールの契約番号が同一の場合、FAXお知らせメールをご利用中(開始中)は、ご契約いただいているFAXは鳴動(着信)しません。また、FAXお知らせメールの契約電話番号への電話(音声)の着信もできません。
  • 本サービスを解約した際、受信データはすべて消去されます。本サービス解約前に必要に応じダウンロードしてください
  • 本サービスの操作にて登録いただく個人情報については、お客さまの本人確認、電気通信サービスなどの提供、これらに関するお客さまへのご連絡、その他契約約款などに基づく契約内容の実施に必要となる範囲内で利用いたします。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
  • FAXお知らせメールと着信お知らせメールを組み合わせて契約した場合、1つの着信に対して、2通のメール(FAXお知らせメールと着信お知らせメール)が送信されます。(着信お知らせメールであらかじめ指定した番号のみ、応答できなかった着信のみの設定をしている場合を除きます。)

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。

【オプションサービス】ひかり電話#ダイヤル

ご利用上の注意事項

  • ひかり電話#ダイヤルのご利用には、フレッツ 光クロス、フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライト※、Interconnected WAN、ビジネスイーサ ワイドを利用したひかり電話、フレッツ 光ネクストを利用したひかり電話オフィスタイプ、ひかり電話オフィスA(エース)、ひかり電話ナンバーゲートのご契約が必要です。
  • 指定可能な接続電話番号は、0AB〜J番号のひかり電話サービス、加入電話等です。
  • 東日本エリアから発信を可能とするには、NTT東日本が提供する「ひかり電話#ダイヤル」の契約が必要となります。
  • 加入電話等からの接続を可能とするには、別途加入電話等の着信短縮ダイヤルサービス(#ダイヤル)等の契約が必要です。
    ※ 「フレッツ 光ライト」は、2023年3月31日に新規申込受付を終了いたしました。また、2025年3月31日をもってサービス提供を終了いたします。

発信可能なひかり電話種別

他のサービスと合わせてご利用いただく場合の留意事項

さらに詳細な内容については、法人向けひかり電話サービスご利用ガイドからご確認ください。