ビジネスに役立つ!心理学&占いコラム(第2回) [占星術]苦手な人は、悪い面よりも良い面を見よう

雑学

公開日:2016.05.27

 なにかと相性が悪い同僚、妙に気を使ってしまう部下、いちいち嫌みなクライアント……、ビジネスを続ける上で、苦手な人はどうしても出てきてしまいます。

 ですが、どんな物事や性質にも、「表と裏」があります。あなたが「苦手」と感じるのは、相手の「悪い側面」だけを見ていませんか?

 相手を変えることはできませんが、あなたの「見方」を変えることは、そう難しくはないはずです。あなたにとって「嫌だ」と感じる部分、実は相手の「長所」なのかもしれません。

 今回は星座ごとに持つ性質を分析し、良い面と悪い面を理解することで、なるべく「良い側面」を見るようトレーニングをしてみましょう。

まずは誕生日から相手の星座を調べよう

 最初は苦手と感じる相手の星座を調べることから始めます。西洋占星術では、12星座(黄道十二星座)が基本となるため、誕生日をもとに相手の星座を調べましょう。

●牡羊座  3月21日から4月20生まれ
●牡牛座  4月21日から5月20生まれ
●双子座  5月21日から6月21日生まれ
●蟹座   6月22日から7月23日生まれ
●獅子座  7月24日から8月23日生まれ
●乙女座  8月24日から9月23日生まれ
●天秤座  9月24日から10月23日生まれ
●蠍座   10月24日から11月22日生まれ
●射手座  11月23日から12月22日生まれ
●山羊座  12月23日から1月20日生まれ
●水瓶座  1月21日から2月19日生まれ
●魚座   2月20日から3月20日生まれ

 相手の星座が分かったら、各星座の悪い面と良い面を見て、良い側面だけに注目するようにしましょう。

「牡羊座」……自己中心的? いやいやエネルギッシュ!

悪い面:自己中心的、熱しやすく冷めやすい、ミスが多い
良い面:猪突(ちょとつ)猛進、エネルギー満タン、新しい分野にも果敢にチャレンジ

 「先走っていて嫌だな」「やる気はあるけれどミスが多いのが気になる」と思われがちなのが牡羊座です。そう感じていても、それを「チャレンジ精神旺盛」「パイオニア精神がある」と考えると、勇ましい人に感じてきます。

「牡牛座」……ゆっくりだが1つのことをやり抜く

悪い面:変化を嫌がる、快楽を追求し貪欲、スピード感がない
良い面:1つのことをやり抜く、穏やかな性格、心地良いものをよく知っている

 「手抜きがうまいなあ」「頑固で言うことを聞かない」と思われがちな牡牛座。見方を変えて、「平和主義的」「1つのことを粘り強くやり抜くことに長けている」と考えてみましょう。

「双子座」……飽きっぽさは好奇心の裏返し

悪い面:飽きっぽい、噂好き、ずる賢い
良い面:さまざまな情報を持っている、フットワークが軽い、要領がいい

 「長続きせずに、やることがコロコロ変わる」「うまく立ち回ってずるい」と思われがちな双子座。けれども、情報収集能力が高いので広く浅く物知りだったり、好奇心旺盛です。

「蟹座」……臆病だけど心優しい人

悪い面:悲観的、狭い人間関係に閉じこもりがち、臆病
良い面:感性が豊か、模倣がうまい、心優しい部分がある

 「同じ人とばかり付き合って心が狭い」「すぐ物事を悪い方向に考える」と思われる蟹座。しかしその保守的なところや、人マネがうまいところは、仕事上では意外と才覚を発揮することもあります。

「獅子座」……幼稚というより、夢や理想を持つリーダー

悪い面:無鉄砲で派手好き、権力志向、幼稚なところがある
良い面:華やかさがある、成功できる、夢や理想がありクリエーティブ

 「口ばっかり」「計画性がない」と思われがちな獅子座。一方で、目立つ部分やクリエイティビティがあり、集団のトップに立てる器を持った人です。単純でお人よしなところも付き合いやすいタイプ。

「乙女座」……神経質だけど、与えられた仕事はやり遂げる

悪い面:細かく神経質、心配性、批判的な部分がある
良い面:有能、完璧主義、使命感がある

 「細かい!」「人の悪口をよく言う」と考えられがちな乙女座。裏を返せば、心配性だからこそ、念には念を入れて仕事をするなど、有能な側面があります。与えられた仕事をやり遂げる使命感も持っています。

「天秤座」……カッコつけたがりの一方で社交的

悪い面:人に迎合しがち、判断ミスが多い、いい格好をしようとする
良い面:バランス感覚が良く公平さを持っている、社交的、スタイリッシュ

 「軽い感じがどうも受け付けない」「自分の意志があるのかないのか分からない」と思われがちな天秤座。しかし人のことを公平に扱う平等性があり、生まれ持った美的センスがあるため人に愛されるタイプです。

「蠍座」……暗い? でも秘密は必ず守る

悪い面:自分を痛めつけることがある、執念深い、人を妬む
良い面:1つのことを突き詰める力がある、打たれ強い、秘密を守る

 「何を考えているか分からない」「暗い」と思われがちな蠍座ですが、基本的には1つのことをとことんやり抜く根性を持っている人。また秘密は必ず守ってくれるので信頼できるタイプです。

「射手座」……理想を追い続ける自由人

悪い面:無駄が多い、理想ばかりを追う、集中力に欠けている
良い面:ワールドワイド、冒険心に溢れている、自由

 「地に足が着いていない」「余計なことばかりをする」と思われがちな射手座。一方で、おおらかな性格や、日本人らしからぬ感覚があり、さっぱりとして付き合いやすい人です。細かいことにこだわらないようにしましょう。

「山羊座」……隠れた野心家は、縁の下で皆を支える

悪い面:意固地、虚栄心がある、実は野心が強い
良い面:勤勉、責任を全うしようとする、縁の下の力持ち

 「仕事はできるが食わせ者的」「内に秘めたギラギラ感がある」と思われがちな山羊座。しかし、組織のナンバー2にも向いていて、非常に仕事ができ責任感が強い部分があります。うまくパートナーシップを組むことができれば、これ以上に心強い相手はいません。

「水瓶座」……反抗的だがクリエーティブ

悪い面:反抗的、とっぴな行動をとる、自由過ぎる
良い面:個性的、友情を大事にする、権力に屈しない

 「上司の言うことを聞かない」「仕事とプライベートを混同するところがある」と思われがちな水瓶座。しかし創造的な仕事や新しい事業を任せてみると、驚くようなアイデアをもたらす才覚があります。

「魚座」……人に流される? いやいや人を信じている!

悪い面:人に流されがち、だまされることが多い、人任せ
良い面:奉仕の精神あり、芸術的で美しいものが好き、人のことを信じる

 「寄りかかってきてなんとなくうっとうしい」「自堕落なところがある」と思われがちな魚座。しかし心優しいところがあり、人を信じる部分があります。信頼関係を築くことで、良いビジネスパートナーとなることができるでしょう。

 このように、どの人にも、「良い面」「悪い面」はあります。あなたが苦手だと感じる人の「悪い側面」だけを見ていないでしょうか。同じ人の同じ性質でも「明るく社交的」を「お喋りでうるさい」と捉えることもあるように、感じ方だけでずいぶんと相手の印象は変わってきます。

 せっかく出会って一緒に仕事をするのですから、「相手の良い面」を見ることで、スムーズな人間関係を築きたいものです。

執筆=土川 雅代

1976年生まれ広島県出身。経営者兼占い師。2010年より株式会社イエティを経営。同年より女性の起業支援を行う一般社団法人キャリア35の理事も務める。会社経営と平行して「大地未来」という名前でLINE占い公式サイトで鑑定を行っている。

【T】

あわせて読みたい記事

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第50回)

    "手の届く高級感"で業界の常識を覆した「ルマンド」

    スキルアップ 雑学

    2023.02.27

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第49回)

    飲酒時の友「ウコンの力」を生み出した「内を見つめる目」

    スキルアップ 雑学

    2022.12.27

  • ロングセラー商品に学ぶ、ビジネスの勘所(第48回)

    発売から30年たってブレークしたレアなロングセラー「マロニーちゃん」

    スキルアップ 雑学

    2022.11.30

連載バックナンバー