このページの本文へ移動

  • サービス一覧
  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン elgana®
サービス一覧はこちら
  • 課題別ソリューション一覧
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別ソリューション一覧
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン elgana®
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせサポートトップ
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
  • ※様々な事由により受付時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。
  • ※ご相談いただいた内容の確認のため、折り返しお電話させていただく場合がございますので、
    発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、電話番号の最初に「186」を追加していただきお電話ください。
  • ビジネスマイページ案内
  • リンク
  • メニューを閉じる

ここから本文です。

法人向けフレッツ光

法人向けフレッツ光

夜間・早朝の保守対応が標準装備
ビジネス向け高品質インターネット
接続サービス

オフィス・店舗向け業務用アクセスサービスのイメージPC版 オフィス・店舗向け業務用アクセスサービスのイメージSP版
  • 「フレッツ光」史上、最速スペックの通信速度※1
  • 故障時の24時間以内の駆けつけ保証による高品質なインターネット接続回線※1
  • ご利用いただくプランによって異なります。
  • 2025年3月末時点のFTTHの契約数における設備設置事業者別シェア(NTT東西合計) (2025年6月27日総務省報道発表資料「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(令和6年度第4四半期(3月末))」に基づいており、コラボ光を含みます。コラボ光とは、光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービスをいいます。詳しくは【https://flets-w.com/collabo/】をご確認ください)

サービスリリース時期について

フレッツ 光クロス Bizのサービス開始は、2025年9月30日を予定しています。

フレッツ光のプラン

おすすめ

フレッツ 光クロス Biz

ビジネス利用を前提とした高速・高品質な
インターネット接続回線

フレッツ 光クロス オフィスタイプ

夜間・早朝の保守対応が標準装備の
オフィス向けインターネット接続回線

フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ

夜間・早朝の保守対応が標準装備の
オフィス向けインターネット接続回線

  • 10Gbpsは最大概ね10Gbps、1Gbpsは最大概ね1Gbps

特長

安定品質 高品質で安定した通信サービスをご提供

  • フレッツ 光クロス Biz
  • フレッツ 光クロス オフィスタイプ
  • フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ

10Mbpsの帯域確保

最大概ね10Gbps※1の広帯域回線に加え、混雑時も最低10Mbpsの帯域を確保することにより、万が一の際もインターネット通信を止めることなく業務継続をサポートします。

99.99%の故障復旧SLAを搭載

ネットワークの信頼性を担保するSLA(サービス品質保証)により、故障復旧までの時間がサービス基準値を下回る場合はご利用料金を一部返還します。

99.99%の故障復旧SLAを搭載
  • 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度ではありません。通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
  • 通信速度は、端末機器の仕様などお客さまのご利用環境や回線の混雑状況などによって低下します。
  • 帯域確保区間は光回線終端装置(ONU)から光加入者線端局装置(OLT)となります。
  • 故障復旧SLAは光回線終端装置(ONU)からNTT西日本ビル(NGN)までの区間が対象となります。詳細は提供条件をご参照ください。

通信速度 最速スペックの通信速度

  • 最大概ね10Gbps
  • フレッツ 光クロス Biz
  • フレッツ 光クロス オフィスタイプ
  • フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ

「フレッツ 光クロス Biz」「フレッツ 光クロス オフィスタイプ」は「フレッツ光」史上、最速スペックの通信速度

  • 「フレッツ 光クロス Biz」「フレッツ 光クロス オフィスタイプ」は「フレッツ光」史上、最速スペックの通信速度
  • 1

    最大概ね10Gbps※1の通信速度で、高速で安定性を追求したインターネットを提供

    2

    オフィスで多数の利用者がいても、大容量通信でいつでも快適!

    3

    高い信頼性
    電話網で培った安定運用のための技術やノウハウを活用

  • ※1
    • 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度ではありません。なお、本技術規格においては、通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%低下します。
    • 「フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ」の通信速度は最大概ね1Gbpsです。最大概ね1Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度ではありません。
    • インターネットご利用時の速度は、端末機器の仕様などお客さまのご利用環境や回線の混雑状況などによって低下します。詳細は以下をご確認ください。
      インターネットが遅い場合

保守サポート 安心サポート

  • フレッツ 光クロス Biz
  • フレッツ 光クロス オフィスタイプ
  • フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ

7~22時・365日、または24時間・365日の保守対応を標準装備

通常の保守体制(9:00~17:00)では困難な夜間・早朝の保守対応が可能で、急なトラブルにも安心です。

電話1本でオペレーターが対応

通常の故障対応では録音受付となる時間帯でも、契約者専用の電話番号でオペレーターが24時間受け付けます。

駆け付け修理

オペレーターによる遠隔からの故障個所の切り分けを行い、必要に応じて現地での復旧対応を実施いたします。

受付時間 受付先 駆け付け修理
クロス Biz
24時間(365日)保守対応
24時間直接対応 ご契約者さま専用の
電話番号
24時間
(24時間以内の駆け付け保障)
オフィスタイプ 24時間(365日)
保守対応
7~22時(365日)
保守対応
7~22時の間の対応
  • 22時までの訪問が困難な場合は翌日以降ご案内
利用しない場合 24時間録音受付
(順次呼び返し)
故障受付「113」による
通常の故障対応
9~17時の間の対応

“夜間・早朝を含む手厚い保守対応”がお役に立つ場面

  • 夜間営業が必要なオフィスや工場

    光回線等の故障により夜間業務中に売上管理システム等の重要なデータや大容量データの送受信が止まった場合でも迅速に復旧対処を行います。

  • 複数拠点間で行う重要通信

    複数拠点で重要な通信を行っている場合、時間帯を問わず迅速に復旧対処を行うので、全社的な通信影響を最小限にすることができます。

  • 夜間・早朝に営業している店舗

    光回線等の故障により通常の保守対応時間外にひかり電話・CAT端末・POS端末が使えなくなった場合でも迅速に復旧対処を行います。

  • 本サービスにおける復旧対応の対象設備は下記の「対象設備」をご確認ください。データの復旧作業はいたしません。

対象設備

本サービスの対象設備は以下の通りです。

  • NTT西日本ビル内一部設備(光収容装置における加入者PKG)
  • 光ファイバーケーブル
  • 回線終端装置(ONU)
  • 宅内レンタル機器(ブロードバンドルーター、IP電話対応電話機アダプター、無線アクセスポイント等)
  • お客さまがお買い上げのパソコン、ブロードバンドルーター等については、対象外

保守区間におけるサービス提供イメージ

保守区間におけるサービス提供イメージ
サービス内容や料金のご質問など、お気軽にご相談ください。

サービスの種類

  おすすめフレッツ 光クロス Biz フレッツ 光クロス
オフィスタイプ
フレッツ 光ネクスト
オフィスタイプ
通信速度 最大概ね10Gbps※1 最大概ね10Gbps※1 最大概ね1Gbps※2
故障対応時間 24時間(365日) 7時から22時(365日)※3
あるいは
24時間(365日)
7時から22時(365日)※3
あるいは
24時間(365日)
帯域確保 10Mbps※4 なし なし
SLA 故障復旧SLA99.99%※5 なし なし
プロバイダーへの同時接続数 2
ご利用可能な
主なオプションサービス
ひかり電話オフィスタイプ
ひかり電話オフィスA(エース)
ひかりクラウド電話
オフィスネットおまかせサポートサービス
セキュリティおまかせプラン
スマート光ビジネスWi-Fi
接続可能端末台数 制限なし(企業/家庭内LANで設置する場合)
  • 最大概ね10Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度ではありません。通信品質確保等に必要なデータが付与されるため、実効速度の最大値は技術規格上の最大値より十数%程度低下します。
    通信速度は、端末機器の仕様などお客さまのご利用環境や回線の混雑状況などによって低下します。
  • 最大概ね1Gbpsとは、技術規格上の最大値であり実効速度ではありません。インターネットご利用時の速度は、端末機器の仕様などお客さまのご利用環境や回線の混雑状況等によって低下します。詳細は以下をご確認ください。
    インターネットが遅い場合
  • 弊社保守拠点からお客さま宅までの距離や受付時間等により、22時までにお客さま宅への訪問が困難と弊社が判断した場合、翌日以降の修理をご案内させていただきます。
  • 帯域確保区間は光回線終端装置(ONU)から光加入者線端局装置(OLT)となります。
  • 故障復旧SLAは光回線終端装置(ONU)からNTT西日本ビル(NGN)までの区間が対象となります。詳細は提供条件をご参照ください。
サービス内容や料金のご質問など、お気軽にご相談ください。

提供エリアの条件

サービス提供エリア

フレッツ 光クロス Biz

フレッツ 光クロス オフィスタイプ

フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ

  • サービス提供エリアのすべての住所でのサービス提供を保証するものではございません。サービス提供エリアであっても、設備の状況等によりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスがご利用いただけない場合がございます。

接続イメージ

フレッツ 光クロス Bizの場合

フレッツ 光クロス Bizの場合
  • ONUについては、パソコン等と接続するためのLANケーブルの差込口は1口となります。
  • 「フレッツ 光クロス」対応レンタルルーターの提供も可能です。「フレッツ 光クロス」対応レンタルルーターの端末仕様におけるご注意事項は「フレッツ 光クロス Biz」においても同等となります。
  • インターネットをご利用の場合には、「フレッツ光」に対応したプロバイダーとのご契約・料金が必要です。
  • お客さまのご契約内容・宅内環境によって配線および接続機器が異なります。

提供条件・留意事項

保守

  • 本サービスは、故障回復および回復時間を保証するものではありません。
  • 保守対応時、建物内の弊社設備設置場所(MDF室など)への入室、およびお客さまの立会いが必要となる場合があります。
  • NTT西日本の保守担当者がお客さまの自宅・事業所等に入室するための手続きはお客さまで実施願います。
  • 入室方法(特に夜間、土日休日)などについて事前にご確認のうえお申し込みください。
  • 事前確認されていない場合、故障修理が出来ない場合があります。
  • 天災等により同時多発的に故障が発生した場合や交通事情等により、保守対応にお時間をいただく場合があります。

契約・料金

  • 本サービスの提供開始または廃止に伴う月額使用料は、ご利用日数に応じて日割り計算により算出いたします。
  • 「フレッツ 光クロス オフィスタイプ」「フレッツ 光ネクスト オフィスタイプ」とその他品目との間の品目変更は保守条件が変わらない場合を除き、同一月の中で1回限りとさせていただきます。また、「7-22時出張修理」および「24時間出張修理」間の変更も同一月の中で1回限りとさせていただきます。
  • 本サービスにおいてフレッツ・テレビはご利用いただけません。
サービス内容や料金のご質問など、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

Q
「フレッツ 光クロス」で「ひかり電話」は使用できますか。

Q
「フレッツ 光クロス」と「フレッツ 光ネクスト」との違いは何ですか。

Q
「フレッツ 光ネクスト」から「フレッツ 光クロス」への変更はできますか。

Q
「フレッツ 光クロス」は、ルーターをレンタルしなくてもサービスを利用できますか。

資料ダウンロード

サービス内容や料金のご質問など、ご検討にあたりご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

・パンフレット

ダウンロード資料
  • サービス内容
  • お見積り
  • ご相談
お問い合わせフォーム

お電話でもお気軽にご相談ください

0120-765-000 受付:平日9:00~17:00(年末年始を除きます)