自動音声応答装置 AT-D39SII AT-D39Sカードライトアダプタ
ダウンロードファイル
ダウンロード前に、下記の「詳細情報」をご確認ください。
・AT-D39Sデータ入力ソフトウェア Ver.1.6
AT-D39SII_CDA-100_V1.6.exe
(exe形式/約 15.6MB)
詳細情報
種別
ファームウェア
公開日付
2007年07月12日
バージョン
Ver.1.6
カードライトアダプタCWA-100 AT-D39Sデータ入力ソフトウェア
本ソフトウェアは、3回線音声応答装置NTT・AT-D39SおよびNTT・AT-D39SIIのフラッシュメモリカードにカードライトアダプタNTT・AT-D39S-CWA-100を使用して、年間プログラムタイマー機能等のデータを入力するためのソフトウェアです。
機能向上内容
- 祝日法改正に対応しました。
使用可能なフラッシュメモリカード
- NTT・AT-D39S
- -NTT・AT-D39S-DFC-2M (2分用フラッシュメモリカード)
- -NTT・AT-D39S-DFC-16M(16分用フラッシュメモリカード)
- NTT・AT-D39SII
- -NTT・AT-D39S-DFC-2M (2分用フラッシュメモリカード)
- -NTT・AT-D39S2-DFC<30M>(30分用フラッシュメモリカード)
ご注意
- NTT・AT-D39S-CWA-100のドライバのインストール方法については、取扱説明書を参照してください。
- すでに古いバージョンのソフトウェア(Ver.1.5)以前をご使用の方は、先にアンインストールを行ってから、本ソフトウェアをインストールしてください。
- 本ソフトウェアの著作権は株式会社タカコムが保有しています。
ソフトウェアインストール方法
以下の「ソフトウェア」を、ご利用のPCにダウンロードします。
ダウンロード
NTT・AT-D39Sデータ入力ソフトウェア Ver.1.6
AT-D39SII_CDA-100_V1.6.exe 約 15.6MB
【ダウンロード方法】 Windowsで、Internet Explorer Ver.6.0 の場合
- [ダウンロード]上にマウスカーソルを重ね、右クリックする。
- 表示されるポップアップメニューの[対象をファイルに保存]をクリックする。
- 「名前を付けて保存」の画面が表示されますので、AT-D39SII_CDA-100_V1.6.exeを保存する場所を指定し、[保存]ボタンをクリックします。
- ダウンロードがはじまり、無事終了すると、指定した場所に「AT-D39SII_CWA-100_v1.6.exe」が保存されます。
- 指定した場所に保存した 「AT-D39SII_CWA-100_v1.6.exe」をダブルクリックすると、ファイルを解凍・展開するため以下の画面が表示されますので、[展開(E)]ボタンをクリックします。
- クリックすると展開が始まります。解凍されるまでしばらくお待ちください 。
- デスクトップ上に[AT-D39SII_CDA-100_V1.6]というフォルダが作成されています。
- このファイルの中にある「Setup.exe」というアイコンをダブルクリックします。
- インストールがはじまりますので、画面の指示に従ってインストールしてください。
(詳細のインストール方法は以下からダウンロードできます)
バージョンアップ履歴
AT-D39SIICWA-100_NTT_REV.pdf 約 587KB
AT-D39SIICWA-100install201204.pdf 約 410KB
バージョンアップ履歴
- AT-D39Sデータ入力ソフトウェア Ver.1.5(2006/01/19)
- 30分用メモリカード(NTT・AT-D39SII-DFC「30M」)に対応いたしました。
- 商品・サービスに関するご質問など、
お気軽にご相談ください。