SmartNetcommunity αB1(情報機器)
2回線同時通話に対応 さまざまなシーンにフィットする機能性とフォルムを考えたデザイン。
この商品の販売は終了いたしました。現在販売中の商品はこちら

- ご相談・見積依頼はこちら
閉じる
小規模事業所、店舗兼住宅、二世帯住宅にオススメ!
特長
2人同時に電話したり、お店用・住宅用の使い分けができる!
2回線同時通話可能
2回線分同時に利用できる「αB1」なら、例えば、家族が電話を使っていても、大切な仕事の電話をしっかりキャッチできます。また複数の電話番号を利用することで、店舗と自宅の電話を使い分けることもできます。
【2回線同時通話について】
●2回線同時通話には「フレッツ 光ネクスト」もしくは「コラボ光」および「ひかり電話」と「ひかり電話」の「複数チャネル」(オプション)の利用、またはINSネット64、または加入電話2回線分の契約・料金が必要です。
●各オプションサービスを複数の組み合わせでご利用いただく場合、サービスによっては利用できない場合があります。
* コラボ光とは、光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービスをいいます。詳しくは、[https://flets-w.com/collabo/]をご確認ください。
外出先の携帯電話から、会社の電話番号で発信!
コールバック機能 ※1
携帯電話から「αB1」へワンコールし、切断すると、「αB1」から折り返し電話がかかってきます。 ※2
これにより、今お使いの携帯電話を会社の通話料金で使用できます。
※1 アナログ回線収容時は利用できません。
※2 あらかじめ電話番号の登録が必要です。なお、ひかり電話をご利用の場合は、別途「ナンバー・ディスプレイ」(オプション)のご契約・ご利用が必要です。
※3 通話時間が短い場合、割引サービス加入状況等によっては、おトクにならない場合があります。
相手の顔が見えるから安心。さらに、離れた部屋でも応対できる。
カラーカメラドアホン対応 ※4
「カラーカメラドアホン‐PV」(情報機器)と「カラーカメラドアホンモニタ‐PV」(情報機器)を設置すれば、部屋の中から来客の顔を見て応対することができます。また、「αB1」 ※5 と接続すれば、電話機からでも音声で応対ができます。
※4 別途ユニット(オプション)が必要です。
※5 「αB1」での対応では、音声のみとなります。
仕様
主な仕様
機能比較表
項目 | 主装置本体(情報機器) | |||
---|---|---|---|---|
フレッツ光用主装置 (B1-ME) |
フレッツ光・アナログ 回線用主装置 (B1-AME) |
フレッツ光・ISDN 回線用主装置 (B1-IME) |
||
外線(最大) | IP電話:2ch | アナログ:2回線 IP電話:2ch |
ISDN:1回線(2ch) IP電話:2ch |
|
内線(最大) | 8 | 8 | 8 | |
FOMA収容 ※1 | ○ | ○ | ○ | |
構内放送機能 ※1 | ○ | ○ | ○ | |
カラーカメラドアホン対応 ※1 | ○ | ○ | ○ | |
コールバック機能 | ○ | ○ (IP電話のみ) |
○ | |
転送電話 | ○ | ○ (アナログ回線経由での発着信のご利用はオプションユニットが必要) |
○ | |
転送種別 | 応答後転送 | ○ | ○ | ○ |
順次転送 | ○ | ○ | ○ | |
無条件転送 | ○ | ○ | ○ | |
同時転送 | ○ | ○ | ○ | |
転送元・転送先 同時鳴動 |
○ | ○ | ○ | |
電話帳グループ転送 | ○ | ○ | ○ | |
着信拒否機能 | ○ | ○ | ○ | |
自動バージョンアップ | ○ | ○ | ○ |
※1 別途オプションユニットが必要です。
サービス容量
項目 | 主装置本体(情報機器) | ||
電話帳件数(最大) | 1400(個別電話帳、共通電話帳の合計) | ||
---|---|---|---|
電話機1台あたりの 電話帳件数 |
200(3桁モード)/20(2桁モード) | ||
システム共通 短縮件数 |
800(3桁モード)/80(2桁モード) | ||
ワンタッチダイヤル | 標準電話機:16/カールコードレス電話機:16/停電電話機:22 | ||
発信履歴件数 ※2 | 20 | ||
着信履歴件数 ※2 | 20 | ||
ダイヤルイン テーブル |
ダイヤルイン (オプション) |
20 | |
i・ナンバー (オプション) |
3 | ||
内部保留音 ※3 | 8曲中1曲選択 | ||
着信メロディー音 ※3 | 8曲中1曲選択 |
※2 コードレス電話機は除く。
※3 内部保留音と着信メロディ音は同一曲目となります。
仕様
項目 | 主装置本体(情報機器) | |||
---|---|---|---|---|
フレッツ光用主装置 | フレッツ光・アナログ 回線用主装置 |
フレッツ光・ISDN 回線用主装置 |
||
搭載インターフェイス | WAN/LAN | 1/2 ※4 | 1/2 ※4 | 1/2 ※4 |
拡張スロット数 | 1 | 1 | 1 | |
ドアホンスロット | 1 | 1 | 1 | |
寸法 (W×D×H)mm |
343×270×62 (突起部を除く) |
343×270×62 (突起部を除く) |
343×270×62 (突起部を除く) |
|
質量(g) | 約 1,800 | 約 1,900 | 約 1,900 | |
使用電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz | |
消費電力(最大時) | 約 52W | 約 52W | 約 52W |
※4 LANポートのうち、1つは保守用ポートとして占有します。
項目 | 標準電話機 (情報機器) |
録音電話機 (情報機器) |
アナログ 停電用電話機 (情報機器) |
ISDN 停電用電話機 (情報機器) |
カール コードレス 電話機 (情報機器) (親機) |
---|---|---|---|---|---|
寸法 (W×D×H)mm |
189×270×85 (突起部を除く) |
189×270×85 (突起部を除く) |
189×270×85 (突起部を除く) |
189×270×85 (突起部を除く) |
192×269×83 (突起部を除く) |
質量(g) | 約 1,000 | 約 1,000 | 約 1,050 | 約 1,050 | 約 940 |
項目 | カールコードレス 電話機(情報機器) (子機) |
ディジタルコードレス 電話機(情報機器) (子機) |
DECTコードレス 電話機(情報機器) |
---|---|---|---|
寸法 (W×D×H)mm |
50×195×40 (突起部を除く) |
48×16×142 (突起部を除く) |
50×40×195 (突起部を除く) |
質量(g) | 約 220 (電池パック含む) |
約 110 (電池パック含む) |
約 230 (電池パック含む) |
使用電源 | ニッケル水素電池 DC3.6V 550mA |
専用リチウムイオン電池 DC3.7V 1000mAh | ニッケル水素電池 DC3.6V 550mA |
消費電力(最大時) | 約 0.4W(動作時) | 約 0.5W(動作時) | 約 0.4W(動作時) |
通話可能範囲 (半径) |
約 100m以内 (直線見通し距離) |
約 100m以内 (直線見通し距離) |
約 100m以内 (直線見通し距離) ※5 |
連続通話時間 | 約 5.0時間 (フル充電時) |
約 4.5時間 (フル充電時) ※6 |
約 5.0時間 (フル充電時) |
連続待受時間 | 約 100時間 (圏内時、フル充電時) ※7 |
約 320時間 ※8 | 約 100時間 (圏内時、フル充電時) ※7 |
充電時間 | 約 12時間 | 約 9時間 | 約 12時間 |
※5 設定により最大約200mへ変更可能です。詳細は当社サービス取扱所またはお買い求めになった販売店へご相談ください。
※6 連続通話時間は常温での算出値です。周囲温度や電池の状態によって変わります。
※7 連続待受時間は、ランプが点灯しない時で、また省電力設定ありの時の時間です。
※8 連続待受時間は、自営モードで接続装置からの電波が安定している場合における算出値です。モードが異なる場合や電波の弱い場所、電波の届かない場所では電池の消耗が多いため、表中の数値とは異なります。
項目 | カラーカメラドアホン-PV (情報機器) |
カラーカメラドアホンモニタ-PV (情報機器) |
---|---|---|
電源 | カラーカメラドアホンモニタ-PVより給電 | AC100V (50/60Hz) |
消費電力(最大時) | 待ち受け時:約 1.8W 動作時:約 10W |
|
寸法 (W×D×H)mm |
約 99×25×131(突起部を除く) | 約 210×29×183(突起部を除く) |
質量(g) | 約 170 | 約 865 |
取付方法 | 露出型:JIS 1個用スイッチボックス (カバー付き)適合 |
露出壁掛け (壁掛け金属付属) |
画面表示 | - | 7.0型ワイドTFTカラー液晶ディスプレー |
項目 | 1.9Gワイヤレスモニタ-PV(情報機器) |
使用電源 | 専用ニッケル水素電池 DC2.4V/650mAh |
---|---|
寸法 (W×D×H) |
約 52×30×173(突起部を除く) |
質量(g) | 約 165(電池パック含む) |
使用環境条件 | 周囲温度:0℃~40℃ 湿度:90%以下 |
画面表示 | 2.4型TFTカラー液晶ディスプレー |
無線通信方式 | 1.9GHz TDMA-W8 |
使用時間※9 | 連続使用時間:ドアホン通話 (スピーカーホン):約 2時間(フル充電時) (受話口での通話):約 5時間(フル充電時) 待ち受け時間:約 100時間 |
充電時間 | 約 10時間 |
通話可能距離 | 約 100m/見通し距離 |
※9 充電完了の状態で、使用環境温度が20℃の時。
★1 : 取扱説明、設定サポートについては、他社製のビジネスフォン、複合機は対象外となります。
★2 : パソコンおよびスマートフォンが対象となります。
★3 : サポート対象となるビジネスフォンの主装置は、SmartNetcommunity αA1・αB1およびNetcommunity SYSTEM αNX・αNXIIシリーズ等です。
【オフィス安心パックについて】
●オフィス安心パックをご契約いただく際は、オフィスネットおまかせサポートサービス基本メニューの契約・料金が必要です。
●オフィス安心パックにはお申込みが必要となります。
●選べるサポートは有料です。
ラインナップ
利用シーンに合わせたラインナップ
主装置ラインナップ

主装置(情報機器)<フレッツ光/フレッツ光・アナログ回線用/フレッツ光・ISDN回線用>
機能性を追求しながら省スペース化を実現
○使い方や利用シーンが広がる多彩な機能を有したコンパクト設計の主装置タイプです。
・コールバック機能対応
・050番号IP電話対応
・自動バージョンアップ対応
電話機ラインナップ

標準電話機(情報機器)
誰もが使いやすいスタンダードな多機能電話機
○文字が見やすい、大型ディスプレーを採用。
○大きく押しやすいダイヤルボタンやマルチカーソルキー等、使いやすさを重視した設計です。
カラー:□ホワイト ■ブラック

停電電話機(情報機器)<アナログ回線用・ISDN回線用>
停電時でも通話可能な電話機
○急な停電でも外線通話が可能な電話機です。
○停電時に単体の電話機としてご利用いただけます。
カラー:□ホワイト ■ブラック

カールコードレス電話機(情報機器)
多機能電話機+コードレスの利便性を両立
○ハンドセット(送受話器)をコードレス化した電話機です。
○子機からも発信や応答、保留等の操作を行うことができます。
○非接触充電に対応しています。
カラー:□ホワイト ■ブラック

録音電話機(情報機器)
操作が簡単な録音・留守録機能を搭載
○デジタルの高品質で録音する留守録機能と通話録音機能を搭載。
カラー:□ホワイト ■ブラック
コードレス ※
※ 通話できる範囲は、周囲の環境条件により異なります。
● 電波を使用している関係上、第三者が通話内容を傍受するケースが全くないとはいえません。十分ご留意の上、ご使用ください。

ディジタルシステムコードレス電話機(情報機器)
多機能電話機の性能をハンディータイプ化
○8つのラインキー、漢字対応電話帳機能
○生活防水と非接触充電に対応しています。
カラー:□ホワイト ■ブラック

DECTコードレス電話機(情報機器)
DECT方式を用いた通話音質のよいコードレス電話機。
○DECT方式を用いたコードレス電話機です。
○生活防水と非接触充電に対応しています。
カラー:□ホワイト
オプション機器
オプション(ドアホン等)

カラーカメラドアホン(情報機器)
離れた部屋から来訪者の顔を確認できる
○玄関から離れた場所で来訪者の顔を確認できるカラーカメラドアホン(情報機器)です。
○各部屋に自由に持ち運びできる「1.9Gワイヤレスモニタ‐PV」(情報機器)もご用意します。

スター単体電話機アダプター(情報機器)
FAXが内線収容できるアダプター
○アナログ単体電話機やG3FAXを内線として収容できます。

Biz Box UPS(情報機器)
突然の停電時でも通話ができる
○ラインインタラクティブ方式を用いた無停電電源装置です。
○日本語表記に対応した液晶ディスプレーと操作ボタンを搭載。本体操作により、UPSの設定や管理が行えます。
○システムを止めることなく、バッテリー交換可能なホットスワップに対応。

Biz Box UTM(情報機器)
ネットワーク上のさまざまな脅威をトータルサポート
○ネットワーク上のさまざまな脅威に対して幅広く対応(※1)する統合脅威管理装置です。
○24時間365日監視(※2、※3)のセキュリティー環境を実現します。
※1 本商品は、すべてのコンピューターウイルス、スパイウェア、不正アクセス等への対応を保証するものではありません。また、ご利用状況により、一部機能が制約される場合があります。
※2 設備の保守メンテナンス等により、サービスを停止する場合があります。
※3 セキュリティーサービスの利用には、Biz Box UTMに加え、運用監視サービス提供会社との契約・料金が必要になります。
【サービス提供会社】
西日本電信電話株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ (2017年1月現在)