ICT用語集
閉じる
FeliCa
ソニーが開発した非接触型ICカードで、至近距離での無線通信技術であるNFC(Near Field Communication)に準拠し、さらにデータ管理やセキュリティ機能も搭載したICカード技術方式のこと。JR東日本のSuica(スイカ)や電子マネーカードEdy(エディ)などに利用されている。他の非接触型ICカードと比較して、FeliCaは読み書きに必要な時間が約 0.1秒と短い。「おサイフケータイ」といった名称でFeliCaを組み込んだ携帯電話もある。
- 法人サイト
についてのご相談・お問い合わせ