中堅・中小規模企業さま向け

「NTT西日本だからできること」
をオフィスへ設置
ビジネスフォン
導入・入れ替えなら NTT西日本

イメージ イメージ

  • ※ 出典:2024コミュニケーション関連マーケティング調査総覧 2023年度実績(富士キメラ総研)
イメージ

ビジネスフォン導入シェア40%以上!

豊富な実績で「最適」をご提案

NTT西日本に相談してみませんか?

  • ※ NTT西日本、NTT東日本の合計シェア数として
  • ※ 出典:2024コミュニケーション関連マーケティング調査総覧 2023年度実績(富士キメラ総研)

豊富な機種ラインナップ

~10台まで

SmartNetcommunity αZXII type S

  • 最大電話機台数:10
  • 最大チャネル数:8ch
  • LAN配線対応
  • IP電話
  • 転送機能
  • スマホ内線
  • コードレス
  • 留守番電話
  • CTI連携

SmartNetcommunity αZX LIGHT type S

  • 最大電話機台数:10
  • 最大チャネル数:8ch
  • IP電話
  • 転送機能
  • コードレス
  • 留守番電話
  • CTI連携

10~40台まで

SmartNetcommunity αZXII type M

  • 最大電話機台数:40
  • 最大チャネル数:12ch
  • LAN配線対応
  • IP電話
  • 転送機能
  • スマホ内線
  • コードレス
  • 留守番電話
  • CTI連携

SmartNetcommunity αZX LIGHT type M

  • 最大電話機台数:30
  • 最大チャネル数:12ch
  • IP電話
  • 転送機能
  • コードレス
  • 留守番電話
  • CTI連携

さらに電話機能を便利に活用するオプション

さらに電話機能を
便利に活用するオプション

こんな方におススメ!

ひかりクラウドPBX

通信キャリアを問わずに
全国どこでもスマートフォンで内線通話をしたい!

こんな方におススメ!

モバイル内線アダプタMB510

スマートフォンを内線化できるモバイル内線アダプタで
テレワーク中のスムーズな電話取次も可能に!

商品・サービスに関する
ご相談・見積依頼はこちら

9:00~17:00
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始
  • ※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

ビジネスフォン選びの
大切なポイント

導入には検討するポイントがたくさんあります!
オフィスの「最適」を
NTT西日本がご提案いたします

  • 現在ご利用されている電話台数
  • 同時に通話ができるチャネル数
  • 現在使用されている機能
×?台 ×?人

NTT西日本では、電話台数はデスクの数+会議室の数程度、
チャネル数は従業員数の3分の1程度
を推奨しています。

現在ご使用されている機能と併せて、今後ビジネスフォンで拡充したい機能や、
電話業務で改善していきたい点もお聞かせください。

3ステップで簡単導入!

ビジネスフォン導入までの流れ

Step2 光ファイバーケーブル引き込み 回線終端装置(ONU)設置 Step3 主装置設置 電話機の設置

Step1 お問い合わせ~お申し込み お客さま

Step2 ひかり回線引き込み・ONU設置※ NTT西日本 ※「ひかり電話オフィスA(エース)」等のお申し込みおよび、別途「フレッツ 光ネクスト」等の契約・料金が必要です。

Step3 ビジネスフォン設置工事 NTT西日本

3ステップで簡単導入!

ビジネスフォン導入までの流れ

光ファイバーケーブル引き込み Step2 回線終端装置(ONU)設置 Step3 主装置設置 電話機の設置

Step1 お問い合わせ~お申し込み お客さま

Step2 ひかり回線引き込み・ONU設置※ NTT西日本 ※「ひかり電話オフィスA(エース)」等のお申し込みおよび、別途「フレッツ 光ネクスト」等の契約・料金が必要です。

Step3 ビジネスフォン設置工事 NTT西日本

業務をもっとスムーズに、快適に

ビジネスフォンだからできることがあります

※以下は、一部機能のご紹介であり、お申込みのプラン・機種によって機能は異なります。詳細はお問い合わせください。

テレワークでもスムーズ対応
会社にかかってきた電話を、
自宅や外出先でも逃さずキャッチ
普段使っている会社電話番号を使って
自宅や外出先から発信
会社へかかってきた電話を
テレワーク中の
社員へ
スムーズに取り次ぎ

業務効率・品質アップ
コードレスでデスク周りの配線をスッキリ!
ハンドオーバー対応で
広範囲で持ち歩きながら利用
音声メール機能で
電話応対の品質向上、トラブル防止

商品・サービスに関する
ご相談・見積依頼はこちら

9:00~17:00
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始
  • ※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

お問い合わせ

商品・サービスに関する
ご相談はこちら

0120-765-000

9:00~17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始

※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

お問い合わせフォーム